2016年8月31日水曜日

母と息子の浴衣デート

長野県はどういうわけか夏休みが短い。
お盆が過ぎると間もなく2学期が始まってしまいます。
私は生まれも育ちも他県なので、長野の夏休みの短さに驚きました。

歴史に嵌っている息子の夏休みの自由課題は「戦国武将の家紋帳」作りでした。
家紋は着物にも通じるので、着々と着物男子に育っている様子。


そんな息子とこの夏は2回、浴衣でお出かけしました。
どちらも夏休みが終わってからですが。

1回目は近所のお祭り。
竺仙の金魚柄浴衣に兵児帯。

パグも一緒に。


2回目は諏訪湖の15分の花火へ。
向日葵の有松絞りに首里道屯花織の半幅帯を合わせました。




諏訪湖の花火は、湖の水面に花火が写って綺麗です。

 
今日で8月も最終日。
昼間はお天気が良いとまだまだ暑いけど、朝晩は結構冷えるようになってきました。
明日から、秋単衣の季節です。
ああ、衣替えが面倒くさい。

2016年8月26日金曜日

きものともだち 花火鑑賞

8月のきものともだちは、諏訪湖の花火鑑賞です。
諏訪湖の花火と言えば8/15と9月の新作花火ですが、それ以外でも実は夏の間毎晩15分間開催されています。
8/15と新作の日はものすごい混みようなので、きものともだちでは15分花火を昨年同様今年も鑑賞しました。

花火の前に、諏訪湖畔のイタリアンレストランCoCcoLaさんでディナー。

食後に皆でトボトボ歩き、花火会場付近で鑑賞。



今回は15名の参加。
うち1名初参加でした。

浴衣での参加者が多く、今年も夏らしい、風情ある花火鑑賞となりました。

私も浴衣で。
雪花絞りの浴衣に麻の帯です。





若手着物サークル「きものともだち」の詳細は、こちらのHPをご覧下さい。

きものともだち